aboutsummaryrefslogtreecommitdiff
path: root/source/ja/chart2/messages.po
diff options
context:
space:
mode:
authorChristian Lohmaier <lohmaier+LibreOffice@googlemail.com>2022-04-19 13:05:45 +0200
committerChristian Lohmaier <lohmaier+LibreOffice@googlemail.com>2022-04-19 13:12:20 +0200
commitf7d6d5069dfea2692c2a53f7b2fc0045b748a456 (patch)
tree9dd60f2250d7e3eeb0bd7f4be51d0a86000e661a /source/ja/chart2/messages.po
parent3fa6133e8446fe5eb90825616fe46d2df7444c71 (diff)
update translations for 7.2.7 rc1
and force-fix errors using pocheck Change-Id: If9216a8bfc693e61595f984567a9dce55ce9dd6f
Diffstat (limited to 'source/ja/chart2/messages.po')
-rw-r--r--source/ja/chart2/messages.po22
1 files changed, 11 insertions, 11 deletions
diff --git a/source/ja/chart2/messages.po b/source/ja/chart2/messages.po
index 3832774769d..6e17277d286 100644
--- a/source/ja/chart2/messages.po
+++ b/source/ja/chart2/messages.po
@@ -4,7 +4,7 @@ msgstr ""
"Project-Id-Version: PACKAGE VERSION\n"
"Report-Msgid-Bugs-To: https://bugs.libreoffice.org/enter_bug.cgi?product=LibreOffice&bug_status=UNCONFIRMED&component=UI\n"
"POT-Creation-Date: 2021-05-05 17:14+0200\n"
-"PO-Revision-Date: 2022-02-21 07:39+0000\n"
+"PO-Revision-Date: 2022-03-31 22:05+0000\n"
"Last-Translator: JO3EMC <jo3emc@jarl.com>\n"
"Language-Team: Japanese <https://translations.documentfoundation.org/projects/libo_ui-7-2/chart2messages/ja/>\n"
"Language: ja\n"
@@ -13,7 +13,7 @@ msgstr ""
"Content-Transfer-Encoding: 8bit\n"
"Plural-Forms: nplurals=1; plural=0;\n"
"X-Accelerator-Marker: ~\n"
-"X-Generator: Weblate 4.8.1\n"
+"X-Generator: Weblate 4.11.2\n"
"X-POOTLE-MTIME: 1560941067.000000\n"
#. NCRDD
@@ -1565,7 +1565,7 @@ msgstr "テキストの方向(_X)"
#: chart2/uiconfig/ui/dlg_DataLabel.ui:535
msgctxt "dlg_DataLabel|extended_tip|LB_LABEL_TEXTDIR"
msgid "Specify the text direction for a paragraph that uses complex text layout (CTL). This feature is only available if complex text layout support is enabled."
-msgstr "複合文字言語 (CTL) を使用する段落での文字の表示方向を指定します。この機能が利用できるのは、複合文字言語 (CTL) の有効化オプションをオンにしている場合だけです。"
+msgstr "複合文字言語(CTL)を使用する段落での文字の表示方向を指定します。この機能が利用できるのは、複合文字言語(CTL)の有効化オプションをオンにしている場合だけです。"
#. xpAEz
#: chart2/uiconfig/ui/dlg_DataLabel.ui:558
@@ -2867,7 +2867,7 @@ msgstr "文字の方向(_X):"
#: chart2/uiconfig/ui/titlerotationtabpage.ui:144
msgctxt "titlerotationtabpage|extended_tip|textdirLB"
msgid "Specify the text direction for a paragraph that uses complex text layout (CTL). This feature is only available if complex text layout support is enabled."
-msgstr "複合文字言語 (CTL) を使用する段落での文字の表示方向を指定します。この機能が利用できるのは、複合文字言語 (CTL) の有効化オプションをオンにしている場合だけです。"
+msgstr "複合文字言語(CTL)を使用する段落での文字の表示方向を指定します。この機能が利用できるのは、複合文字言語(CTL)の有効化オプションをオンにしている場合だけです。"
#. 9cDiw
#: chart2/uiconfig/ui/titlerotationtabpage.ui:163
@@ -3881,7 +3881,7 @@ msgstr "テキストの方向(_X)"
#: chart2/uiconfig/ui/tp_DataLabel.ui:467
msgctxt "tp_DataLabel|extended_tip|LB_LABEL_TEXTDIR"
msgid "Specify the text direction for a paragraph that uses complex text layout (CTL). This feature is only available if complex text layout support is enabled."
-msgstr "複合文字言語 (CTL) を使用する段落での文字の表示方向を指定します。この機能が利用できるのは、複合文字言語 (CTL) の有効化オプションをオンにしている場合だけです。"
+msgstr "複合文字言語(CTL)を使用する段落での文字の表示方向を指定します。この機能が利用できるのは、複合文字言語(CTL)の有効化オプションをオンにしている場合だけです。"
#. PKnKk
#: chart2/uiconfig/ui/tp_DataLabel.ui:490
@@ -4355,7 +4355,7 @@ msgstr "文字の方向(_X)"
#: chart2/uiconfig/ui/tp_LegendPosition.ui:157
msgctxt "tp_LegendPosition|extended_tip|LB_LEGEND_TEXTDIR"
msgid "Specify the text direction for a paragraph that uses complex text layout (CTL). This feature is only available if complex text layout support is enabled."
-msgstr "複合文字言語 (CTL) を使用する段落での文字の表示方向を指定します。この機能が利用できるのは、複合文字言語 (CTL) の有効化オプションをオンにしている場合だけです。"
+msgstr "複合文字言語(CTL)を使用する段落での文字の表示方向を指定します。この機能が利用できるのは、複合文字言語(CTL)の有効化オプションをオンにしている場合だけです。"
#. sUDkC
#: chart2/uiconfig/ui/tp_LegendPosition.ui:173
@@ -4772,7 +4772,7 @@ msgstr "第1Y軸"
#: chart2/uiconfig/ui/tp_SeriesToAxis.ui:47
msgctxt "tp_SeriesToAxis|extended_tip|RBT_OPT_AXIS_1"
msgid "This option is active as default. All data series are aligned to the primary Y axis."
-msgstr "このオプションはデフォルトではアクティブです。 すべての系列は第一の Y 軸にそろえられます。"
+msgstr "このオプションはデフォルトではアクティブです。 すべての系列は第一のY軸にそろえられます。"
#. aZ7G8
#: chart2/uiconfig/ui/tp_SeriesToAxis.ui:59
@@ -4784,7 +4784,7 @@ msgstr "第2Y軸"
#: chart2/uiconfig/ui/tp_SeriesToAxis.ui:69
msgctxt "tp_SeriesToAxis|extended_tip|RBT_OPT_AXIS_2"
msgid "Changes the scaling of the Y axis. This axis is only visible when at least one data series is assigned to it and the axis view is active."
-msgstr "Y 軸の拡大縮小を変更します。 この軸は、少なくとも 1 つの系列が割り当てられており、軸表示がアクティブな場合のみ表示されます。"
+msgstr "Y軸の拡大縮小を変更します。 この軸は、少なくとも1つの系列が割り当てられており、軸表示がアクティブな場合のみ表示されます。"
#. hV3cT
#: chart2/uiconfig/ui/tp_SeriesToAxis.ui:85
@@ -4826,7 +4826,7 @@ msgstr "バーを並べて表示(_B)"
#: chart2/uiconfig/ui/tp_SeriesToAxis.ui:198
msgctxt "tp_SeriesToAxis|extended_tip|CB_BARS_SIDE_BY_SIDE"
msgid "The bars from different data series are shown as if they were attached only to one axis."
-msgstr "データ系列の異なるバーが、あたかも 1 つの軸に接続されているかのように表示されます。"
+msgstr "データ系列の異なるバーが、あたかも1つの軸に接続されているかのように表示されます。"
#. b7cbo
#: chart2/uiconfig/ui/tp_SeriesToAxis.ui:210
@@ -4874,7 +4874,7 @@ msgstr "ゼロと想定(_A)"
#: chart2/uiconfig/ui/tp_SeriesToAxis.ui:313
msgctxt "tp_SeriesToAxis|extended_tip|RB_ASSUME_ZERO"
msgid "For a missing value, the y-value will be shown as zero. This is the default for chart type Area."
-msgstr "欠損値に対しては、y の値は 0 として表示されます。領域グラフには、これがデフォルトです。"
+msgstr "欠損値に対しては、yの値は0として表示されます。領域グラフには、これがデフォルトです。"
#. 8rLB4
#: chart2/uiconfig/ui/tp_SeriesToAxis.ui:324
@@ -5330,7 +5330,7 @@ msgstr "文字の方向(_X):"
#: chart2/uiconfig/ui/tp_axisLabel.ui:382
msgctxt "tp_axisLabel|extended_tip|textdirLB"
msgid "Specify the text direction for a paragraph that uses complex text layout (CTL). This feature is only available if complex text layout support is enabled."
-msgstr "複合文字言語 (CTL) を使用する段落での文字の表示方向を指定します。この機能が利用できるのは、複合文字言語 (CTL) の有効化オプションをオンにしている場合だけです。"
+msgstr "複合文字言語(CTL)を使用する段落での文字の表示方向を指定します。この機能が利用できるのは、複合文字言語(CTL)の有効化オプションをオンにしている場合だけです。"
#. NxsBh
#: chart2/uiconfig/ui/tp_axisLabel.ui:401