diff options
author | Christian Lohmaier <lohmaier+LibreOffice@googlemail.com> | 2024-04-22 15:32:56 +0200 |
---|---|---|
committer | Christian Lohmaier <lohmaier+LibreOffice@googlemail.com> | 2024-04-22 15:35:28 +0200 |
commit | f33641b618682a4cac0c330f341a80bbdfbf0a02 (patch) | |
tree | 5b613f11ce2b5609ab5851e4556f2825b0afde3f /source/ja/chart2 | |
parent | ee46af8eb1eeef8147c439b7b89b1779be2d1bbe (diff) |
update translations for 7.6.7 rc1
and force-fix errors using pocheck
Change-Id: I3080467cb48d722ced33ba4e338fc9961675167a
Diffstat (limited to 'source/ja/chart2')
-rw-r--r-- | source/ja/chart2/messages.po | 32 |
1 files changed, 16 insertions, 16 deletions
diff --git a/source/ja/chart2/messages.po b/source/ja/chart2/messages.po index 66a50eb5daf..4db1ab8e109 100644 --- a/source/ja/chart2/messages.po +++ b/source/ja/chart2/messages.po @@ -4,8 +4,8 @@ msgstr "" "Project-Id-Version: PACKAGE VERSION\n" "Report-Msgid-Bugs-To: https://bugs.libreoffice.org/enter_bug.cgi?product=LibreOffice&bug_status=UNCONFIRMED&component=UI\n" "POT-Creation-Date: 2022-11-22 14:43+0100\n" -"PO-Revision-Date: 2024-01-29 05:36+0000\n" -"Last-Translator: jun meguro <jmaguro@gmail.com>\n" +"PO-Revision-Date: 2024-04-21 07:37+0000\n" +"Last-Translator: Taichi Haradaguchi <20001722@ymail.ne.jp>\n" "Language-Team: Japanese <https://translations.documentfoundation.org/projects/libo_ui-7-6/chart2messages/ja/>\n" "Language: ja\n" "MIME-Version: 1.0\n" @@ -1601,13 +1601,13 @@ msgstr "引き出し線" #: chart2/uiconfig/ui/dlg_DataLabel.ui:641 msgctxt "dlg_DataLabel|extended_tip|dlg_DataLabel" msgid "Opens the Data Labels dialog, which enables you to set the data labels." -msgstr "データラベル ダイアログを表示します。このダイアログでは、データラベルを設定できます。" +msgstr "[データラベル]ダイアログを開きます。このダイアログでは、データラベルを設定できます。" #. bt7D7 #: chart2/uiconfig/ui/dlg_DataLabel.ui:660 msgctxt "dlg_DataLabel|extended_tip|dlg_DataLabels" msgid "Opens the Data Labels dialog, which enables you to set the data labels." -msgstr "データラベル ダイアログを表示します。このダイアログでは、データラベルを設定できます。" +msgstr "[データラベル]ダイアログを開きます。このダイアログでは、データラベルを設定できます。" #. XbRRD #: chart2/uiconfig/ui/dlg_InsertDataTable.ui:8 @@ -1817,7 +1817,7 @@ msgstr "データ範囲の選択" #: chart2/uiconfig/ui/dlg_InsertErrorBars.ui:495 msgctxt "dlg_InsertErrorBars|extended_tip|IB_RANGE_POSITIVE" msgid "Click a button to shrink the dialog, then use the mouse to select the cell range in the spreadsheet. Click the button again to restore the dialog to full size." -msgstr "ダイアログの縮小ボタンをクリックしてから、マウスを使用して表計算ドキュメントでセル範囲を選択します。ボタンをもう一度クリックするとダイアログはフルサイズに戻ります。" +msgstr "ダイアログの[縮小]ボタンをクリックしてから、マウスを使用して表計算ドキュメントでセル範囲を選択します。ボタンをもう一度クリックするとダイアログはフルサイズに戻ります。" #. K9wAk #: chart2/uiconfig/ui/dlg_InsertErrorBars.ui:521 @@ -1847,7 +1847,7 @@ msgstr "データ範囲の選択" #: chart2/uiconfig/ui/dlg_InsertErrorBars.ui:579 msgctxt "dlg_InsertErrorBars|extended_tip|IB_RANGE_NEGATIVE" msgid "Click a button to shrink the dialog, then use the mouse to select the cell range in the spreadsheet. Click the button again to restore the dialog to full size." -msgstr "ダイアログの縮小ボタンをクリックしてから、マウスを使用して表計算ドキュメントでセル範囲を選択します。ボタンをもう一度クリックするとダイアログはフルサイズに戻ります。" +msgstr "ダイアログの[縮小]ボタンをクリックしてから、マウスを使用して表計算ドキュメントでセル範囲を選択します。ボタンをもう一度クリックするとダイアログはフルサイズに戻ります。" #. GZS6d #: chart2/uiconfig/ui/dlg_InsertErrorBars.ui:598 @@ -3053,19 +3053,19 @@ msgstr "[遠近]ボックスをオンにすると、カメラのレンズで見 #: chart2/uiconfig/ui/tp_3D_SceneGeometry.ui:150 msgctxt "tp_3D_SceneGeometry|extended_tip|MTR_FLD_Z_ROTATION" msgid "Sets the rotation of the chart on the z axis. The preview responds to the new settings." -msgstr "Z 軸でのグラフの回転を設定します。 プレビューは、新しい設定を反映します。" +msgstr "Z軸でのグラフの回転を設定します。 プレビューは、新しい設定を反映します。" #. AyMWn #: chart2/uiconfig/ui/tp_3D_SceneGeometry.ui:168 msgctxt "tp_3D_SceneGeometry|extended_tip|MTR_FLD_Y_ROTATION" msgid "Sets the rotation of the chart on the y axis. The preview responds to the new settings." -msgstr "Y 軸でのグラフの回転を設定します。 プレビューは、新しい設定を反映します。" +msgstr "Y軸でのグラフの回転を設定します。 プレビューは、新しい設定を反映します。" #. EGS4B #: chart2/uiconfig/ui/tp_3D_SceneGeometry.ui:186 msgctxt "tp_3D_SceneGeometry|extended_tip|MTR_FLD_X_ROTATION" msgid "Sets the rotation of the chart on the x axis. The preview responds to the new settings." -msgstr "X 軸でのグラフの回転を設定します。 プレビューは、新しい設定を反映します。" +msgstr "X軸でのグラフの回転を設定します。 プレビューは、新しい設定を反映します。" #. RGQDC #: chart2/uiconfig/ui/tp_3D_SceneIllumination.ui:92 @@ -3959,7 +3959,7 @@ msgstr "引き出し線" #: chart2/uiconfig/ui/tp_DataLabel.ui:573 msgctxt "tp_DataLabel|extended_tip|tp_DataLabel" msgid "Opens the Data Labels dialog, which enables you to set the data labels." -msgstr "データラベル ダイアログを表示します。このダイアログでは、データラベルを設定できます。" +msgstr "[データラベル]ダイアログを開きます。このダイアログでは、データラベルを設定できます。" #. rXE7B #: chart2/uiconfig/ui/tp_DataPointOption.ui:37 @@ -4073,13 +4073,13 @@ msgstr "%VALUETYPE の範囲(_G)" #: chart2/uiconfig/ui/tp_DataSource.ui:338 msgctxt "tp_DataSource|extended_tip|EDT_RANGE" msgid "Shows the source range address from the second column of the Data Range list box. You can change the range in the text box or by dragging in the document. To minimize this dialog while you select the data range in Calc, click the Select data range button." -msgstr "[データ範囲]リストボックスの第2列のソース範囲アドレスを表示します。 範囲は、テキストボックスで変更するか、ドキュメントでドラッグすることにより変更できます。Calcでデータ範囲を選択するときに、このダイアログを最小化するには、データ範囲の選択 ボタンをクリックします。" +msgstr "[データ範囲]リストボックスの第2列のソース範囲アドレスを表示します。 範囲は、テキストボックスで変更するか、ドキュメントでドラッグすることにより変更できます。Calcでデータ範囲を選択するときに、このダイアログを最小化するには、[データ範囲の選択]ボタンをクリックします。" #. CwKet #: chart2/uiconfig/ui/tp_DataSource.ui:356 msgctxt "tp_DataSource|extended_tip|IMB_RANGE_MAIN" msgid "Shows the source range address from the second column of the Data Range list box. You can change the range in the text box or by dragging in the document. To minimize this dialog while you select the data range in Calc, click the Select data range button." -msgstr "[データ範囲]リストボックスの第2列のソース範囲アドレスを表示します。 範囲は、テキストボックスで変更するか、ドキュメントでドラッグすることにより変更できます。Calcでデータ範囲を選択するときに、このダイアログを最小化するには、データ範囲の選択 ボタンをクリックします。" +msgstr "[データ範囲]リストボックスの第2列のソース範囲アドレスを表示します。 範囲は、テキストボックスで変更するか、ドキュメントでドラッグすることにより変更できます。Calcでデータ範囲を選択するときに、このダイアログを最小化するには、[データ範囲の選択]ボタンをクリックします。" #. FX2CF #: chart2/uiconfig/ui/tp_DataSource.ui:381 @@ -4301,7 +4301,7 @@ msgstr "データ範囲の選択" #: chart2/uiconfig/ui/tp_ErrorBars.ui:441 msgctxt "tp_ErrorBars|extended_tip|IB_RANGE_POSITIVE" msgid "Click a button to shrink the dialog, then use the mouse to select the cell range in the spreadsheet. Click the button again to restore the dialog to full size." -msgstr "ダイアログの縮小ボタンをクリックしてから、マウスを使用して表計算ドキュメントでセル範囲を選択します。ボタンをもう一度クリックするとダイアログはフルサイズに戻ります。" +msgstr "ダイアログの[縮小]ボタンをクリックしてから、マウスを使用して表計算ドキュメントでセル範囲を選択します。ボタンをもう一度クリックするとダイアログはフルサイズに戻ります。" #. C5ZdQ #: chart2/uiconfig/ui/tp_ErrorBars.ui:467 @@ -4331,7 +4331,7 @@ msgstr "データ範囲の選択" #: chart2/uiconfig/ui/tp_ErrorBars.ui:524 msgctxt "tp_ErrorBars|extended_tip|IB_RANGE_NEGATIVE" msgid "Click a button to shrink the dialog, then use the mouse to select the cell range in the spreadsheet. Click the button again to restore the dialog to full size." -msgstr "ダイアログの縮小ボタンをクリックしてから、マウスを使用して表計算ドキュメントでセル範囲を選択します。ボタンをもう一度クリックするとダイアログはフルサイズに戻ります。" +msgstr "ダイアログの[縮小]ボタンをクリックしてから、マウスを使用して表計算ドキュメントでセル範囲を選択します。ボタンをもう一度クリックするとダイアログはフルサイズに戻ります。" #. wdsax #: chart2/uiconfig/ui/tp_ErrorBars.ui:543 @@ -4535,7 +4535,7 @@ msgstr "データ範囲(_D):" #: chart2/uiconfig/ui/tp_RangeChooser.ui:69 msgctxt "tp_RangeChooser|extended_tip|ED_RANGE" msgid "Enter the data range that you want to include in your chart. To minimize this dialog while you select the data range in Calc, click the Select data range button." -msgstr "グラフに含めるデータ範囲を入力します。 Calc でデータ範囲を選択するときに、このダイアログを最小化するには、データ範囲の選択 ボタンをクリックします。" +msgstr "グラフに含めるデータ範囲を入力します。Calcでデータ範囲を選択するときに、このダイアログを最小化するには、[データ範囲の選択]ボタンをクリックします。" #. FyVoD #: chart2/uiconfig/ui/tp_RangeChooser.ui:83 @@ -4547,7 +4547,7 @@ msgstr "データ範囲の選択" #: chart2/uiconfig/ui/tp_RangeChooser.ui:88 msgctxt "tp_RangeChooser|extended_tip|IB_RANGE" msgid "Enter the data range that you want to include in your chart. To minimize this dialog while you select the data range in Calc, click the Select data range button." -msgstr "グラフに含めるデータ範囲を入力します。 Calc でデータ範囲を選択するときに、このダイアログを最小化するには、データ範囲の選択 ボタンをクリックします。" +msgstr "グラフに含めるデータ範囲を入力します。Calcでデータ範囲を選択するときに、このダイアログを最小化するには、[データ範囲の選択]ボタンをクリックします。" #. RGGHE #: chart2/uiconfig/ui/tp_RangeChooser.ui:105 |