From b2b2c286fed6e5116acc819a44c69214af3f993b Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: Christian Lohmaier Date: Mon, 22 Apr 2024 13:56:28 +0200 Subject: update translations for master and force-fix errors using pocheck Change-Id: I58b4c71142984e8e7cb21b2e269c0aa658b8c73f --- source/ja/helpcontent2/source/text/shared/guide.po | 92 +++++++++++----------- 1 file changed, 46 insertions(+), 46 deletions(-) (limited to 'source/ja/helpcontent2/source/text/shared/guide.po') diff --git a/source/ja/helpcontent2/source/text/shared/guide.po b/source/ja/helpcontent2/source/text/shared/guide.po index 25d5d119b0f..b01583ebb46 100644 --- a/source/ja/helpcontent2/source/text/shared/guide.po +++ b/source/ja/helpcontent2/source/text/shared/guide.po @@ -3,9 +3,9 @@ msgid "" msgstr "" "Project-Id-Version: PACKAGE VERSION\n" "Report-Msgid-Bugs-To: https://bugs.libreoffice.org/enter_bug.cgi?product=LibreOffice&bug_status=UNCONFIRMED&component=UI\n" -"POT-Creation-Date: 2024-04-09 12:10+0200\n" -"PO-Revision-Date: 2022-12-12 13:30+0000\n" -"Last-Translator: serval2412 \n" +"POT-Creation-Date: 2024-04-20 14:12+0200\n" +"PO-Revision-Date: 2024-04-20 12:22+0000\n" +"Last-Translator: Taichi Haradaguchi <20001722@ymail.ne.jp>\n" "Language-Team: Japanese \n" "Language: ja\n" "MIME-Version: 1.0\n" @@ -23,7 +23,7 @@ msgctxt "" "tit\n" "help.text" msgid "First Steps" -msgstr "第 1 ステップ" +msgstr "第1ステップ" #. Z4Cvz #: aaa_start.xhp @@ -41,7 +41,7 @@ msgctxt "" "hd_id3156324\n" "help.text" msgid "First Steps" -msgstr "第1ステップ" +msgstr "第1ステップ" #. 6HsAT #: aaa_start.xhp @@ -68,7 +68,7 @@ msgctxt "" "par_id3147291\n" "help.text" msgid "When you open one of the templates, a new document is created based on this template." -msgstr "テンプレートの1つを開くと、そのテンプレートに基づいた新規ドキュメントが作成されます。" +msgstr "テンプレートの1つを開くと、そのテンプレートに基づいた新規ドキュメントが作成されます。" #. tX3vu #: aaa_start.xhp @@ -86,7 +86,7 @@ msgctxt "" "par_id0820200803563974\n" "help.text" msgid "You can also use the various wizards (under the File - Wizards menu) to create your own templates, which you can use as a basis for further documents." -msgstr "様々なウィザード(ファイル → ウィザード メニュー内)を使って自分用のテンプレートを作成し、今後のドキュメントに使用することもできます。" +msgstr "様々なウィザード([ファイル]>[ウィザード]メニュー内)を使って自分用のテンプレートを作成し、今後のドキュメントに使用することもできます。" #. LsJEK #: aaa_start.xhp @@ -158,7 +158,7 @@ msgctxt "" "tit\n" "help.text" msgid "Accessibility in %PRODUCTNAME" -msgstr "%PRODUCTNAME のユーザー補助機能" +msgstr "%PRODUCTNAMEのユーザー補助機能" #. qyD8H #: accessibility.xhp @@ -176,7 +176,7 @@ msgctxt "" "hd_id3150502\n" "help.text" msgid "Accessibility in %PRODUCTNAME" -msgstr "ハンディキャップをお持ちの方をサポートする使用方法" +msgstr "%PRODUCTNAMEでのアクセシビリティ" #. GvkGS #: accessibility.xhp @@ -1013,7 +1013,7 @@ msgctxt "" "par_id3159413\n" "help.text" msgid "Choose Tools - AutoCorrect - AutoCorrect Options." -msgstr "ツール → オートコレクトオプション を選択します。" +msgstr "[ツール]>[オートコレクト]>[オートコレクトオプション]を選択します。" #. JuDz9 #: autocorr_url.xhp @@ -1022,7 +1022,7 @@ msgctxt "" "par_id3148550\n" "help.text" msgid "In the AutoCorrect dialog, select the Options tab." -msgstr "オートコレクト ダイアログの見出し オプション に入ります。" +msgstr "[オートコレクト]ダイアログで、[オプション]タブを選択します。" #. 9cL5j #: autocorr_url.xhp @@ -1031,7 +1031,7 @@ msgctxt "" "par_id3153360\n" "help.text" msgid "If you unmark URL Recognition, words will no longer be automatically replaced with hyperlinks." -msgstr "URL 識別 チェックボックスをオフにすると、文字列はハイパーリンクに自動変換されません。" +msgstr "[URL識別]をオフにすると、文字列はハイパーリンクに自動変換されません。" #. 9MrpY #: autocorr_url.xhp @@ -1040,7 +1040,7 @@ msgctxt "" "par_id3156423\n" "help.text" msgid "In $[officename] Writer there are two check boxes in front of URL Recognition. The box in the first column is for later post-editing and the box in the second column is for AutoCorrect as you type." -msgstr "$[officename] Writer には、URL 認識 に2つのチェックボックスが用意されています。左のチェックボックスで入力後、右のチェックボックスでテキスト入力中のオートコレクトをオンまたはオフに切り替えます。" +msgstr "$[officename] Writerには、URL識別に2つのチェックボックスが用意されています。左のチェックボックスで入力後、右のチェックボックスでテキスト入力中のオートコレクトをオンまたはオフに切り替えます。" #. D6HMF #: autohide.xhp @@ -1544,7 +1544,7 @@ msgctxt "" "tit\n" "help.text" msgid "Inserting Line Breaks in Cells" -msgstr "セルに行ブレークを挿入" +msgstr "セルに改行を挿入" #. sLrje #: breaking_lines.xhp @@ -1562,7 +1562,7 @@ msgctxt "" "par_idN106D5\n" "help.text" msgid "Inserting Line Breaks in Cells" -msgstr "セルに行ブレークを挿入" +msgstr "セルに改行を挿入" #. 9DPLA #: breaking_lines.xhp @@ -1571,7 +1571,7 @@ msgctxt "" "par_idN106D9\n" "help.text" msgid "Inserting line breaks in $[officename] Calc spreadsheet cells" -msgstr "$[officename] Calc 表計算ドキュメントのセルに行ブレークを挿入" +msgstr "$[officename] Calc 表計算ドキュメントのセルに改行を挿入" #. E2hX5 #: breaking_lines.xhp @@ -1589,7 +1589,7 @@ msgctxt "" "par_idN106E3\n" "help.text" msgid "This will work only with the text edit cursor inside the cell, not at the input line. So first double-click the cell, then single-click at the text position where you want the line break." -msgstr "この機能はセル内のテキスト編集カーソルでのみ使用でき、入力行では使用できません。従って、まずセルをダブルクリックしてから、行ブレークを挿入するテキスト位置をシングルクリックしてください。" +msgstr "この機能はセル内のテキスト編集カーソルでのみ使用でき、入力行では使用できません。従って、まずセルをダブルクリックしてから、改行を挿入するテキスト位置をシングルクリックしてください。" #. Bb95V #: breaking_lines.xhp @@ -1616,7 +1616,7 @@ msgctxt "" "par_idN106ED\n" "help.text" msgid "Select the cells for which you want an automatic line break." -msgstr "自動行ブレークを設定するセルを選択します。" +msgstr "自動改行を設定するセルを選択します。" #. qiLsG #: breaking_lines.xhp @@ -1634,7 +1634,7 @@ msgctxt "" "par_idN106F9\n" "help.text" msgid "Select Wrap text automatically." -msgstr "「テキストを自動的に折り返す」 を選択します。" +msgstr "[テキストを自動的に折り返す]を選択します。" #. kdY87 #: breaking_lines.xhp @@ -1643,7 +1643,7 @@ msgctxt "" "par_idN10700\n" "help.text" msgid "Inserting line breaks in $[officename] Writer text document tables" -msgstr "$[officename] Writer テキストドキュメントの表に行ブレークを挿入" +msgstr "$[officename] Writer 文書ドキュメントの表に改行を挿入" #. 4RYMp #: breaking_lines.xhp @@ -9970,14 +9970,14 @@ msgctxt "" msgid "About Digital Signatures" msgstr "デジタル署名の使用法" -#. gfYBh +#. GFF6W #: digital_signatures.xhp msgctxt "" "digital_signatures.xhp\n" "bm_id7430951\n" "help.text" -msgid "certificates digital signatures;overview security;digital signatures" -msgstr "証明書デジタル署名; 概要セキュリティ; デジタル署名" +msgid "certificatesdigital signatures;overviewsecurity;digital signatures" +msgstr "" #. 3NrAw #: digital_signatures.xhp @@ -10076,7 +10076,7 @@ msgctxt "" "par_id2008200911381426\n" "help.text" msgid "The result of the signature validation is displayed in the status bar and within the Digital Signature dialog. Several documents and macro signatures can exist inside an ODF document. If there is a problem with one signature, then the validation result of that one signature is assumed for all signatures. That is, if there are ten valid signatures and one invalid signature, then the status bar and the status field in the dialog will flag the signature as invalid." -msgstr "署名確認の結果は、デジタル署名ダイアログ内のステータスバーに表示されます。1 つの ODF ドキュメント内には、複数のドキュメントおよびマクロの署名が存在する場合があります。複数の署名の中に 1 つでも問題があると、署名確認の結果は「問題あり」になります。つまり 10 個の有効な署名と 1 個の無効な署名があるとすると、ステータスバーとダイアログのステータスフィールドには、「この署名は無効である」という旨のメッセージがと表示されます。" +msgstr "署名確認の結果は、デジタル署名ダイアログ内のステータスバーに表示されます。1つのODFドキュメント内には、複数のドキュメントおよびマクロの署名が存在する場合があります。複数の署名の中に1つでも問題があると、署名確認の結果は「問題あり」になります。つまり、10個の有効な署名と1個の無効な署名があるとすると、ステータスバーとダイアログのステータスフィールドには、「この署名は無効である」という旨のメッセージが表示されます。" #. W4o8n #: digital_signatures.xhp @@ -10105,14 +10105,14 @@ msgctxt "" msgid "Signature status" msgstr "署名の状態" -#. ZAFFB +#. HbC47 #: digital_signatures.xhp msgctxt "" "digital_signatures.xhp\n" "par_id0821200912504010\n" "help.text" -msgid "Icon" -msgstr "アイコン" +msgid "Icon" +msgstr "" #. YC276 #: digital_signatures.xhp @@ -10123,14 +10123,14 @@ msgctxt "" msgid "The signature is valid." msgstr "署名は有効です。" -#. KXucF +#. 742D2 #: digital_signatures.xhp msgctxt "" "digital_signatures.xhp\n" "par_id082120091250418\n" "help.text" -msgid "Icon" -msgstr "アイコン" +msgid "Icon" +msgstr "" #. FE8hU #: digital_signatures.xhp @@ -10150,14 +10150,14 @@ msgctxt "" msgid "The signature and the certificate are OK, but not all parts of the document are signed. (For documents that were signed with old versions of the software, see note below.)" msgstr "署名と証明書に問題はありませんが、ドキュメントのすべての部分に署名がされていません。(古いバージョンのソフトウェアで署名されたドキュメントについては、以下の注を参照)" -#. aCbSV +#. cbqD3 #: digital_signatures.xhp msgctxt "" "digital_signatures.xhp\n" "par_id0821200912504237\n" "help.text" -msgid "Icon" -msgstr "アイコン" +msgid "Icon" +msgstr "" #. h98zw #: digital_signatures.xhp @@ -13622,7 +13622,7 @@ msgctxt "" "par_id3154306\n" "help.text" msgid "Select a theme." -msgstr "テーマの選択" +msgstr "テーマを選択します。" #. mFvXa #: gallery_insert.xhp @@ -13676,7 +13676,7 @@ msgctxt "" "par_id111711644455162\n" "help.text" msgid "Select a theme." -msgstr "" +msgstr "テーマを選択します。" #. G3AdH #: gallery_insert.xhp @@ -13721,7 +13721,7 @@ msgctxt "" "par_id771711975652268\n" "help.text" msgid "Select a theme." -msgstr "" +msgstr "テーマを選択します。" #. VA8rF #: gallery_insert.xhp @@ -13766,7 +13766,7 @@ msgctxt "" "par_id3151041\n" "help.text" msgid "Select a theme." -msgstr "テーマの選択" +msgstr "テーマを選択します。" #. xMe6j #: gallery_insert.xhp @@ -14522,7 +14522,7 @@ msgctxt "" "par_idN106A3\n" "help.text" msgid "You can see an extended help text on the functions of each icon when you enable Extended Help in %PRODUCTNAME - PreferencesTools - Options - %PRODUCTNAME - General." -msgstr "各アイコンの機能に関する詳細ヘルプテキストは、%PRODUCTNAME → 設定ツール → オプション → %PRODUCTNAME → 全般 で「詳細ヒント」を有効にすると表示できます。" +msgstr "各アイコンの機能に関する詳細なヘルプのテキストは、[%PRODUCTNAME]>[設定][ツール]>[オプション]>[%PRODUCTNAME]>[全般]で、[詳細なヒントを表示する]を有効にすると表示できます。" #. R2YVB #: imagemap.xhp @@ -22856,7 +22856,7 @@ msgctxt "" "par_id331682129679539\n" "help.text" msgid "Export the placeholders fields visual markings only. The exported placeholder is ineffective." -msgstr "" +msgstr "プレースホルダーフィールドの視覚的な場所のみエクスポートします。エクスポートされたプレースホルダーは無効になります。" #. cwShm #: pdf_params.xhp @@ -23900,7 +23900,7 @@ msgctxt "" "par_idN106EC\n" "help.text" msgid "Select any combination of the four options, then click OK." -msgstr "4 つのオプションを任意に組み合わせて選択し、「OK」をクリックします。" +msgstr "4つのオプションを任意に組み合わせて選択し、[OK]をクリックします。" #. aA4ZN #: print_faster.xhp @@ -27950,7 +27950,7 @@ msgctxt "" "hd_id041620170723509978\n" "help.text" msgid "Filter" -msgstr "" +msgstr "フィルター" #. rsfnV #: template_manager.xhp @@ -30254,7 +30254,7 @@ msgctxt "" "par_idN10ACA\n" "help.text" msgid "In Writer, choose Tools - XML Filter Settings." -msgstr "Writer で ツール → XML フィルターの設定 を選択します。" +msgstr "Writerで、[ツール]>[XMLフィルターの設定]を選択します。" #. padNh #: xsltfilter_distribute.xhp @@ -30272,7 +30272,7 @@ msgctxt "" "par_idN10AE0\n" "help.text" msgid "To Install an XML Filter from a Package" -msgstr "パッケージから XML フィルターをインストールするには" +msgstr "パッケージからXMLフィルターをインストールするには" #. zyvUx #: xsltfilter_distribute.xhp @@ -30281,7 +30281,7 @@ msgctxt "" "par_idN10AEA\n" "help.text" msgid "The XML Filter Settings dialog is only available when a text document is opened." -msgstr "「XML フィルターの設定」ダイアログは、テストドキュメントを開いているときにだけ使用可能です。" +msgstr "[XMLフィルターの設定]ダイアログは、テストドキュメントを開いているときにだけ使用可能です。" #. tEhX4 #: xsltfilter_distribute.xhp @@ -30290,7 +30290,7 @@ msgctxt "" "par_idN10AE7\n" "help.text" msgid "In Writer, choose Tools - XML Filter Settings." -msgstr "Writer で ツール → XML フィルターの設定 を選択します。" +msgstr "Writerで、[ツール]>[XMLフィルターの設定]を選択します。" #. HZsQY #: xsltfilter_distribute.xhp @@ -30317,7 +30317,7 @@ msgctxt "" "par_idN10B0A\n" "help.text" msgid "In Writer, choose Tools - XML Filter Settings." -msgstr "Writer で ツール → XML フィルターの設定 を選択します。" +msgstr "Writerで、[ツール]>[XMLフィルターの設定]を選択します。" #. atJHs #: xsltfilter_distribute.xhp -- cgit